スキップしてメイン コンテンツに移動

第73回 大田区子どもガーデンパーティーが開催されました

 山王小PTAです。 入新井青少対部・新井宿青少対部合同の報告です。


こちらの続きです。(第73回大田区子どもガーデンパーティーのご案内
2024年4月28日に第73回大田区子どもガーデンパーティーが開催されました。今年は快晴、気温はちょっとどころか暑いくらいの一日でした。新型コロナウイルスの感染拡大や悪天候で開催できなかった数年分を取り返すような、とても力の入った開催でした。

<入新井青少対部>
さすが平和島会場、今年も多くのブースが設置され大賑わいです。広い敷地を生かして多様な催しが開催されていました。ミニSLも一周の距離が長い!動物と触れ合えたり、はしご車に乗ることができたり、スケールの大きい催しがたくさんありました。入新井青少対部は平和島会場で交通整理のお手伝いです。多くの人が訪れる会場であるからこそ、混乱を招かないように交通整理はとても大切なお仕事です。山王小PTA入新井青少対部のメンバーは暑い中、来場していただいた方のサポートをしていました。


<新井宿青少対部>
元気いっぱいのダンスで始まったオープニングセレモニー。大田文化の森を活用した室内がメインの開催です。ホールではチアダンスや吹奏楽部の発表、文化の森では茶道体験、風車作成やお菓子がパンパンに入ったお菓子釣りなど、小さな子供から大人まで楽しみながら文化に触れることができるブースが出展されていました(室内がメインなのですが写真を掲載できなくてすみません💦)。新井宿青少対部は受付の担当です。たくさん来場していただき、多くの方にお配りすることができました。

これで2023年度の入新井青少対部と新井宿青少対部の活動は終了です。2024年の活動も始まっており、新井宿青少対部では5月に農業体験(田植え)も予定しています。

<PTAの仕事紹介>
PTAの活動の詳細を知りたい方は下記メールアドレスまでお問い合わせください。
入新井青少対部:iriarai.sannosho@gmail.com
新井宿青少対部:araijuku.sanno@gmail.com

新井宿の過去の記事はこちら
===山王小学校PTA新井宿青少対部では以下の活動を担当しています===
(赤文字は今回のイベント)
●農業体験 田植え(5月)稲刈り(9月
新井宿地区ドッジボール大会(11月19日)
大田区子どもガーデンパーティー(翌年4月)案内・報告

入新井の過去の記事はこちら
===山王小学校PTA入新井青少対部では以下の活動を担当しています===
(赤文字は今回のイベント)
●"社会を明るくする運動"入新井地区集会 7月
入新井地区デイキャンプ 10月
●OTAふれあいフェスタ 11月上旬
バスハイク 翌年3月
大田区子どもガーデンパーティー(翌年4月)案内・報告