こんにちは、緑陰夏まつり部です! 去る7月13日におかげさまで無事に緑陰夏まつり部を開催することができました!遊びに来てくれた子どもたち、ご協力くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 心配していたお天気も、ほどほどの暑さ&風もないという素晴らしい緑陰日和となりました。猛暑による熱中症警戒アラート、短縮開催の可能性もありましたが、今回は11時まで通常スケジュールにて開催いたしました。 ↑準備中の校庭と、高台に集まりはじめる子どもたち 今回は山王小創立100周年ということもあり、今までにない企画をたくさんご用意。地域消防団の皆様による豪快な放水だけでもじゅうぶんにスペシャルなイベントであるのに、今年は消防車をお迎えしたり、ゲストにはねぴょんが遊びに来てくれた上、ハンターも増員、さらには100周年ロゴ入り&らいおうボディシールや、クッキーのお土産まで! ↑青空に映える真っ赤な消防車!手前に並ぶのは模擬消火器です 途中、なんとサイレンまで鳴らしてくださいました!大迫力! ↑ いつもより増量したハンターたち。黒ずくめの男たちが 玄関でスタンバイしている姿が ものものしくて格好良かったですね! …ただし、我々の見込みがあまく今年は1150名を超える(!)たくさんの方々にご来場いただきましたため、終盤はお土産が足りなくなってしまう事態が発生。クッキーを楽しみにしてくれていた子どもたち、本当にごめんなさい…!この場を借りておわびいたします。 水ヨーヨーも、昨年は後半に余ってしまったので今年は少し減らしたのですが、今年は早々に売り切れてしまったとのことで、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 当日のことを思い出しながら書いていると、部長としては反省点ばかり浮かんできてしまいついつい謝り倒したくなってしまいます。至らぬ点も多かったですが、在校生の子どもたちやハンターになったりお手伝いをしたりしてくれた卒業生の子どもたち、これから山王小に入学するかも?な幼児さんたちが楽しんでくれたのなら、やってよかったな、という思いに尽きます。 部員やボランティアとしてご協力くださった保護者の皆様も暑い中での準備や運営、大変だったかと思いますが、最終的にはやってよかったと少しでも思っていただけたのなら嬉しいです。 ↑晴れわたる空に、今年も水のアーチが架かりました! 今回制作したらい...