スキップしてメイン コンテンツに移動

🌾稲刈り体験🌾

 山王小PTA新井宿青少対部です。


前回はこちら 
⇒ 田植え体験
今回はこの続きです。

202393
千葉県南房総の『いきいき体験共和国』へ稲刈りに行ってきました。今年5月に田植えを行い、今回は収穫です。

今回も朝8時に文化の森を元気に出発。


現地に到着すると見事に育った稲穂が私達を迎えてくれました。


鎌の使い方、稲の刈り方、刈った稲の干し方を教えてもらい、白いお米ができるまでの過程を知ることができました。みんな初めての経験で、鎌の使い方が難しかったようです。


一仕事を終えたらもちろん昼食。おなかいっぱいになったら即遊びに。
近くを流れる沢は絶好の水遊び場となり、沢蟹、オタマジャクシがたくさんいて、みんな夢中になって追いかけていました。


帰路の途中で寄った道の駅富楽里とみやまで、産地直送の野菜をお土産にした子供たち。自分たちで育て刈り取ったお米と、お土産と両手に一杯のお土産を手に帰ってきた子供たちは本当に良い経験、良い一日になったと思います。
田植えの時と同様に天候に恵まれ、心配していた雨も降らず、最高の1日でした。また、誰も体調不良やケガなどがなく、全てが順調だった良い稲刈り体験でした。

===== 
<次回予告>=====
2023年12月頃に、新井宿地区ドッジボール大会が開催される予定です。山王小の他、入新井第二小、入新井第四小のライバルとの勝負です。山王小で一番の次は新井宿で一番を目指してチームメンバー10人を集めよう!
応募方法や参加できるチーム数などの詳細は時期が近づいたら連絡します。
================

山王小PTA新井宿青少対部 真能、酒井、井出

 

===山王小学校PTA新井宿青少対部では以下の活動を担当しています===
(赤文字は今回のイベント)
●農業体験 田植え(5月)稲刈り(9月)
新井宿地区ドッジボール大会(11月)
大田区子どもガーデンパーティー(翌年4月