スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(執行部組織企画)が付いた投稿を表示しています

HAPPY大作戦(新入生歓迎・進級お祝いイベント)でPTAブースも大盛況!

 こんにちは!執行部組織企画です。 4月20日(土)に山王おやじクラブSUNSさん主催で行われた新入生歓迎・進級お祝いイベント「HAPPY大作戦」へ、PTAもブース参加しました♪♪♪ PTAの活動や、PTAが企画主催しているイベントについて、写真パネル掲示のほか、各部の活動やイベントに因んだミニゲームを行い、来場の子どもたちに楽しんでもらいました。 校庭開放や4月の朝の登校時の挨拶運動を担当する子ども見守り部さんは、「山王小大好きマップ」を実施。来場の子どもたちに、山王小のどんなところが好きか、その好きな理由を、気に入ったデザインの付箋に書き込んで、大きな模造紙にポップに描かれた山王小のイラスト(子ども見守り部長&そのお子さんによる力作)に、どんどんマッピングしていくゲームです。後半は付箋を貼る場所に困るほど、たくさんの書き込みが集まりました♥ すもう大会部さんは、おすもうさんの着ぐるみで来場の子どもたちを盛り上げつつ、手作りのデコ団扇で、山王小で50年来の伝統を誇る「子ども相撲山王場所」の開催をアピール!体育館前の土俵も、この日に合わせてシートを外して日向ぼっこ。都内で土俵がある小学校は片手で数えるほどしかなく、初めて土俵を目にしたお子さんも多かったかもしれません。(おすもうさんになりきったすもう大会部長さんと校長先生のツーショットもパチリ!) 緑陰夏まつり部さんは、水鉄砲射的ゲームとボディシール体験を実施。鉄棒に吊るされた的を狙って、子どもたちは楽しそうに射的で遊んでいました。 ボディシールは、最初はこわごわな様子のお子さんも、選んだシールを腕やほっぺたに転写し、台紙をそっとはがしてもらうと、アラ不思議、大好きなキャラが現れて、みんなくすぐったそうなイイ笑顔になっていました。初夏のような好天にも恵まれ、7月の緑陰夏まつり本番さながらに、水遊びコーナーも盛り上がっていました。 PTAブースには、窪寺校長先生と後藤副校長先生もお立ち寄りくださり、熱心にご覧いただきました。 PTAブースでスタンプ2個をもらって、HAPPY大作戦スタンプラリーを完成させた子どもたちは、コロナ禍以来3年ぶりに振舞われたSUNSさん特製カレーをモリモリ食べて、大満足だったと思います! ご来場の皆さま、HAPPY大作戦を企画主催してくださったSUNSご関係の皆さま、またPTAブース運...

【急募!!PTA執行部&各部部長】 再々募集 ご協力お願いします!!!!!!

 執行部組織企画です。 次年度のPTA執行部および各部部長の追加募集に関してのブログです。 昨年から本年1月末にかけて募集をおこないましたが、多くの部で人が足りない!! もしくは全く集まっていない状況です!! とくに『すもう大会部』は部長が全く決まっておらず、このままだと来年度のすもう大会が開催できなくなってしまいます。 また、執行部および各部部長も一部定員数に達していないため、PTA活動全体に支障が出てきます。 募集している役職は、 すもう大会部長、緑陰夏まつり部長、新井宿青少対部長、子ども見守り部長、ICT、となっています。 応募方法は、お子さまへのプリント配布およびグークラでも配信しております。 一度目を通していただき、協力いただけそうな役職について、立候補および推薦をお願いいたします。 具体的な活動内容についてを知りたい方は、2月16日(金)、17日(土)の学校公開に合わせて、 山王小カフェをオープンしますので、ナマズンバ水槽近くまで、お立ち寄りください。 (暖かい飲み物とお菓子も用意してお待ちしております。) PTAは皆様の立候補で成り立っています。 子どもたちの学校生活を充実させるため、主体的な協力をお願いいたします。 執行部組織企画 一同

学芸会での子どもたちへのメッセージ、ありがとうございました!

 こんにちは、執行部組織企画です。 11月18日の学芸会において、保護者の方々からの舞台で頑張った子どもたちへのたくさんのメッセージ投稿、ありがとうございました。 皆さまからのメッセージを装飾して、11月21日より校内にて掲示させていただきました。 ここで、装飾してくださった方々と作品の写真をご紹介させていただきます。(写真に関しては、ご本人たちのご了承をいただき掲載させていただいておりますが、転用転載はご遠慮ください) 一年生宛て。あかあり、くろありがとてもカワイイ✨ 二年生宛て。一枚では収まりきらなかった皆さんの想いをまとめてくださいました🌼 三年生宛て。拡大していただくとわかりますが、お花の立体装飾がとてもクリエイティブ🌼 四年生宛て。とってもカラフル⭐️本当の宝ものは、、、見つかったかな✨ 五年生宛て。五年生の上演を見た人たち、みんなが「あっ!」と声をあげる、作品に関連した時計とAI、タイムリープの石をあしらったデザインと装飾✨ 六年生宛て。大きな赤いリボンに包まれた保護者の方たちからの素敵なプレゼント🎁みたい✨ 先生方からのご好評をいただき、12月の保護者会まで校内掲示していただきました。 皆さんのご協力、どうもありがとうございました✨