スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

7月にベルマーク集計を行いました

こんにちは、文化部です。 夏休み前の 7 月 9 日に、文化部員の皆さんに図書室に集まっていただき、ベルマーク集計を行いました。その時の作業のご紹介をさせていただきます。 ①ベルマークは企業ごとに番号がついています。余白が大きなベルマークは、不要な部分をハサミで切って、ベルマーク番号順に紙コップに仕分けます。 ②ベルマーク番号ごとに、また点数ごとに、枚数を数えます。 ③ベルマーク番号ごとに指定の袋に入れて点数、枚数を書き込みます。 ④部長が集計して、ベルマーク教育助成財団に送付。 数か月後に、山王小学校では何点集まったかのお知らせが届きます。 次回、11月にベルマーク集計を予定しています。 引き続き、ベルマークを集めて、小学校の玄関にあるベルマーク回収箱、または各クラスにあるベルマーク回収箱に入れていただけると幸いです! なお、今年は 5 月に 3 年生がリコーダーを購入した際に、 先生からリコーダーを配られたその場で、 児童の皆さんにリコーダーのベルマークをチョキチョキして 提出していただきました。 例年ですとリコーダーのベルマークは 10 ~15枚程度なのですが、 今回はなんと! 118 枚も集まりました! ご協力くださいました 3 年生の皆さん、担任の先生方、どうもありがとうございました。 文化部

山王小こじんまりカフェ

 こんにちは、執行部運営です。 早いもので今年度もそろそろ折り返し地点、毎年山王小学校PTAでは、次年度の執行部・部長の募集がはじまる時期でもあります。 コロナ禍で様々な行事が中止になる中で、なかなかPTA活動を知って頂く機会が無いことを補うべく、説明会を設けます。 例年、この説明会を『山王小カフェ』と銘打って、学校公開や行事に併せて開催してきました。 が今はコロナ禍ということもあり、少ない人数で予約制とさせて頂きます。それで、こじんまり(笑)カフェなのです。 10月の水曜日、土曜日に予めお時間をお約束した上で、PTA室にてお目にかかり、ご興味ある役職・部長の活動内容をご紹介させていただきます。 山王小こじんまりカフェに来たからと言って、何かが決まる訳ではありませんのでご安心を!(笑) 先ずは、PTAって何してるの?知る所から始めてみませんか? お問い合わせメール、お待ちしております。 r03unei.sanno@gmail.com          執行部運営

PTA室を皆で綺麗に使おう✨

こんにちは、執行部運営です。 ~PTA室をご利用になる全ての方にお願い~  ①9月中旬より、PTA室のお掃除を、使った役職・部・団体・個人で都度お願いします。( 新しくスティックタイプの掃除機を購入いたしました)  ②これまでPTA室にゴミ箱を設置しておりましたが、分別が成されないケースが散見された為、撤去することになりました。ゴミは各自お持ち帰り頂くか、プール門そばの学校のゴミ置き場へお願い致します。 学校のゴミ置き場へのご案内をPTA室に写真入りで掲載予定です。 今まで掃除機かけやゴミ捨てを担って下さった方へ感謝し、今後は皆で少しづつ分担して、PTA室を綺麗に保ちましょう! 皆様、ご協力宜しくお願い致します!          執行部運営

夏季ナマズンバ水槽掃除大作戦!

こんにちは、PTA会計です。 夏休み期間中にナマズンバの水槽メンテナンスをしました。「キレイになっている?」と気付いた人もいるかもしれません。 今年の大掃除は8/24(火)の朝8:30からスタートし、3時間強かかりました。 蛍光灯やヒーターやエアポンプのチェックをし、必要なパーツは修理・交換をします。また、「池の水を全部抜く」ように水槽の水を全部入れ替えるので、ナマズンバは一旦退避させることになります。水槽内部を掃除し、新しく入れる水はカルキ抜きをしたものになります。  綺麗になった水槽で泳ぐナマズンバはとても居心地が良さそうに見えました。 コロナ禍で学校を訪問する機会は少ないかもしれませんが、お立ち寄りの際はナマズンバの水槽に注目してみてくださいね。  なお、暑い中で掃除をしてくれたのは環七通り沿いで熱帯魚店を営んでいる渡辺マリンさんです。  (本投稿の写真は全て、本人の掲載許可を頂いています) https://tropical-fish-store-107.business.site/  山王小PTAでは毎年夏季と冬季に渡辺マリンさんに水槽メンテナンスをお願いしています。 この仕事が実はPTA会計の仕事になっていて、この記事を書いている僕も初めて水槽メンテに立ち会い、渡辺マリンさんのお店にお邪魔しました。  中は珍しい魚がいっぱいで、一瞬暑さを忘れて熱中してしまいました。もし、熱帯魚の飼育に興味がある方がいらっしゃったら、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか?