こんにちは!
入新井青少対部です。
3月24日(日)に入新井地区主催の「いちご狩りバスハイク」に行って参りました。
朝8時にグリーンベルトを大勢の保護者に見送られながら元気に出発!
バスに乗ってからもワクワクが止まらない子供達。たくさんのおしゃべりが止まりません。
そしていよいよ「すずめっこ森マルヤ観光農園」に到着!
ビニールハウスの中はいちごの香りでいっぱい!
いちごの狩り方を教えていただき大きなあまーいいちごを沢山いただきました。
「こんなに大きないちごがあったよー!」
「あっまーーーい!」
ヘタの数で何個食べたかカウントする子や、すごい形のイチゴを見つけて興奮する子。スーパーのイチゴではそうは行きません!
お腹いっぱいになったところで、次は「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」へ。
お腹いっぱいにイチゴを食べたのに、お弁当は別腹かのようにたいらげ、博物館で過ごします。
こちらの博物館、とてもとても広くて、展示物を見るだけでも時間が足りないくらいなのに、屋外で思い切り体を動かすことが出来ます。
思い思いにたくさん遊んだので、帰りのバスはDVDをお供にぐっすり眠る子も。。行きのおしゃべりがウソのようでした。
バス到着の頃には雨でしたが、バスハイク中は気候もよく、バスハイク日和の1日になりました。
バスハイクは4〜6年生が参加できるイベントです。6年生は卒業の思い出に。4,5年生は来年もお待ちしています!
入新井青少対の次のイベントは、4/28(日)に大田区10会場で開催されるガーデンパーティで平和島会場でのお手伝いです。こちらはどなたでも参加できますので、是非お越しください!
入新井青少対部