ぬいぐるみたちの大冒険も、おわりに近づいて…!?
Part.1はこちら
https://sansansannopta.blogspot.com/2021/12/blog-post_22.html
Part.2はこちら
https://sansansannopta.blogspot.com/2021/12/blog-post_91.html
Part.3はこちら
https://sansansannopta.blogspot.com/2021/12/blog-post_23.html
Part4はこちら
https://sansansannopta.blogspot.com/2021/12/blog-post_68.html
ぬいとま会 Part.5
※顔の写っている人はすべて撮影及び掲載の許可を頂いています。
おしまい!
ぬいぐるみたちの冒険はいかがでしたか?
翌日、子どもたちはぬいぐるみをお迎えに来て、クリスマスツリーの前で記念撮影、クリスマスカードをもらって、一緒におうちに帰りました。
翌日、子どもたちはぬいぐるみをお迎えに来て、クリスマスツリーの前で記念撮影、クリスマスカードをもらって、一緒におうちに帰りました。
楽しんでいたたけたでしょうか?
多くの方にご協力いただけて、ぬいぐるみたちにも、ステキな時間をすごしてもらえたと思います。
主催者としては、当日はひたすらぬいぐるみの可愛さにメロメロだったのですが、
こうして振り返ってみると、「リアルとファンタジー」「リアルとオンライン」を垣根なく行ったり来たりする子どもたちに、新しい可能性の光を見たようで、興味深くもありました!
また、たくさんのサークルさん、協力団体さんが友情出演してくださいましたが、気になる活動はありましたか?
どの団体も、新人大大募集中です!!
↑これが一番言いたかった!?(笑)
興味を持った方、ぜひ、学校の教員室前掲示板や、PTAの配信をご覧いただき、ご連絡ください!
新しい年を、新しい仲間とスタートしてみませんか? 楽しいですよ!
では、みなさま、すてきな年末年始をお過ごしくださいm(_ _)m
PTA 執行部有志 ぬいぐるみのおとまり会