スキップしてメイン コンテンツに移動

ぬいぐるみたちの おとまり会 ①

 こんにちは PTA執行部有志による、「ぬいぐるみたちのおとまり会」です。

先週の土曜の晩、山王小の子どもたちの預けた30体のぬいぐるみ達が、学校におとまりし、大冒険しました!

当日はリアルタイムで30分ごとに配信を行っていましたが、本日はそちらをまとめてお送りします。
「配信をきっかけに親子の会話がはずんだ」「まだ見たことのないお教室が見られてよかった」等の感想も頂いております。

大変かわいらしいぬいぐるみちゃんたちのクリスマスの大冒険を、ぜひ親子で御覧ください。


まずは当日、読み聞かせボランティアグループ「本の花束」さんによる絵本の読み聞かせからスタート。ぬいぐるみを抱いて絵本に聞き入る子どもたちです。

そして、4冊目の絵本は、即興で、今度は子どもたちに読んでもらいました!
クリスマスツリーをかざりつけていく内容の絵本なんですが、学芸会を思い出させる、のびのびとした朗読に、聴いていた子どもたちもぬいぐるみも、絵本お世界にひきこまれました!


おはなし会の後は、ぬいぐるみたちをテーブルに寝かしつけて、お預かりします。しばしの別れに心配してしまう児童も…!
低学年の参加者は、本の花束さんからブックリストを頂いて一度解散です。
トントンしておやすみ~

さぁ、おひるねから目覚めたぬいぐるみさんたち、読んでもらった絵本がいたく気に入った様子。自分たちもクリスマスツリーを飾ろうと、図書室を飛び出していきます…!

あわてて後をおいかけ、ぬいぐるみたちの写真を撮る、撮影ボランティアのお兄さんお姉さんたち!




ガーデニング部からのクイズはこちら!

次の投稿Part.2へ続きます!