こんにちは、文化部です。いつもベルマーク活動へのご協力ありがとうございます。
今回は、文化部の活動の柱の1つであるベルマークの仕分け・
さて仕分け作業ですが、流れは以下です。
・大森駅近くのスーパーオオゼキ、
・毎年更新されるベルマーク協賛企業の一覧表(企業ごとに1番~
・分ける際は、毎年引き継いでいる 紙コップに、企業番号ごとのプラスチックの札を立て、全員で分類
ご協力頂いている部員の皆様の手際良さと、例年ご協力頂いている皆様のアドバイスもあり、あっという間に仕分けが進んでいきました!!次回また、集計作業の様子をご報告したいと思います。
※通年、切って集めるベルマーク、テトラパック容器、
※尚、物理的なベルマークではなく、「ウェブベルマーク」の仕組みもあります。皆様が普段利用されているウェブサイトが協賛企業の場合は、会員登録後、山王小学校を登録頂き、ウェブベルマークサイトから企業サイトに飛んで頂くだけで、ウェブ上でのお買い物額の一部が点数として山王小学校のベルマーク預金残高に反映されます。
文化部