スキップしてメイン コンテンツに移動

テトラパックマークの確認をお願いします!

こんにちは、文化部です。

 いつもベルマーク活動へのご協力ありがとうございます。


 今年度は緊急事態宣言が発出されたために集計活動は昨年10月1回のみの実施となってしまいましたが、部員さんはじめ会員の皆様のご協力により多くのベルマーク、インクカートリッジ、テトラパックをベルマーク教育助成財団に送付することができました。今年度の実績となる集計されたポイント数につきましては年度末にこのブログでお知らせさせていただきます。


 さて今回はテトラパックを集める際の注意ポイントのご紹介です。


 飲料パックはテトラパックだけではないのをご存知ですか?実はパックには色々な種類があり写真のようにパックに印刷されているマークで見分けることができます。マークがないものもあります。


 ベルマーク教育助成財団で回収している飲料パックは「テトラパック(TetraPak)のみ」となっております。残念ながらその他のパックは文化部で廃棄することになります。そのため収集の際には「テトラパック(TetraPak)マーク」の有無を必ずご確認ください。
(左)その他のパック (右)テトラパック


山王小学校付近で購入できる

テトラパック入りの牛乳の商品例

(左)イトーヨーカドー

(中)ライフ     

(右)まいばすけっと 


 テトラパック入りの飲料は牛乳だけではなくジュース、豆乳、スープなど色々なものがあります。紙パックの飲み物を購入した際はテトラパックかどうかぜひ確認してみてください。


 それでは引き続きベルマーク活動へのご協力をよろしくお願い申し上げます。


文化部